血圧計を買いました

ロミママ

2014年01月02日 20:00

  きょうのお昼は、毎年恒例の家族の新年会。

  そのあとホームセンターに行って、今年最初の買い物をしました。
  年賀状印刷のためのプリンターのインクリボン、赤と黄色。

  それから、もうひとつ。

  昨年の健診の結果を見てから、
  もう少し自分の健康管理をしなければいけないと思っていました。

  私くらいの歳になったら、
  「毎日、血圧と体重を測り、記録する」 ことが
  隠れている病気の発見にもつながるのです。


  手首に巻く 「血圧計」 →チラシの商品 ¥1980
 
  字も大きそうだし、これにしよう!!


  実家に戻り、父と私の年賀状の印刷を済ませたあと、
  早速 「血圧計」 を試してみることにしました。

  乾電池を入れて・・・・、あれ?   動かない。  
  買ったばかりで、不良品!?   ・・・・ではありません。 
 
  乾電池の入れ方を間違えてました。 (-_-メ)


  手首がきゅっ、きゅっと締め付けられ、測定が始まりました。

   出てきた数字を見て・・・・・・、「おかあさーん!!」



   軽いテストの
   つもりだったのに、
   壊れてないですよね?

   一昨年の健診では、
   150台だったと思います。

  
   降下剤もサプリも
   飲みたくないんですけど。

   血圧を下げるストレッチ?
   苦手だけどやってみましょう。




  

  「あんたね、朝起きてから食事しないで1時間以内に測るの。
   あとは、寝る前ね。 時間を決めて、2回だよ、2回。  
   低い方の数値を記録するんだからね。」


  高血圧の大センパイからのアドバイスです。


  考えられる最大の原因は、 ストレス! それしかありません。

   
  
   「ストレスに負けないココロとカラダづくり」    

  これが、今年一番目の目標になりそうです。     (*^^)v


  

関連記事