東急ハンズが長野へ!
きのう実家でTVを見ていたら、
あの
「東急ハンズ」 が
長野駅ビルに
11月オープン!!
・・・・ っていうニュース。
びっくりしましたぁ!
ヽ(^o^)丿
新幹線が金沢まで伸びることで、(北陸新幹線-長野経由)
長野が単なる通過駅になっちゃ困りますからね。
少しは お金を落としてもらわないと。
来年には、7年に一度の善光寺さんの御開帳も控えているし、
長野駅は改装工事の真っ最中。
今さらですが、私は昔の仏閣型の屋根をした長野駅が好きでした。
駅を背にして、
善光寺さんの方を向いて立っていた如是姫様(観音像)には、
モダンな駅舎は似合わないですよ。
駅ビル MIDORI も、
「無印良品」 以外はあまり興味がなかったので、
オシャレな生活雑貨&DIY
「ハンズ」 の出店には大いに期待します。
それより、東急ハンズって、東急百貨店のグループかと思っていたら、
東急不動産の関連なんですね。
そうそう、
PARCOの並びにある
渋谷の東急ハンズも、
私が大学を卒業してから
できたんですよね~。
私の学生時代って、
南青山の
木造おんぼろアパート。
6畳一間。
トイレ共通、お風呂は銭湯。
廊下にピンク電話。
そんな時代でした。
(#^.^#)
関連記事