2025年の三碧木星
普段は全く信心深くない私でも、
お正月の間はネットの運勢占いをチラ見します。
サイトによってまぁこうも違うものか、という感じね。
「大凶3年目で運気低迷だから行動は慎重に」
なんて始まるのがあるかと思えば、
「もともとアクティブなので加速して発想力が豊かになる」
と読んでいると嬉しくなったり、
「自然界では木に属し雷のエネルギーを持ち、子どもの星」
ん??ちょっと意味が分からないのもある。
最強の運勢でも、怪我や事故には注意、と必ず続くし、
運気が悪くても、じっとこらえ本人の努力次第、と励ましてくれます。
自分に都合のいいことだけを信じればいいですよね。
それより私が気になっているのは、
午前中に年賀状のことを記事にしたら、
午後になって、とても大切な人(83歳女性)から賀状が届いたこと。
ただの偶然!と友だちは笑うけれど、
こういうことがこの5年間に頻繁に起きてるんです。
病気になって備わった特殊能力? いやいや、まさかぁ~!
関連記事