加茂神社の秋祭り
昨夜は西長野にある加茂神社の秋祭りで、
花火が盛大に打ち上げられました。
以前も書きましたが、
私の生家は加茂神社の裏にあって小5まで過ごしました。
去年の12月初め、城山公園から歩いて
人の手に渡ったはずの家を見に行ったんです。
でも、草ボウボウの空き地にショックを受け、
お隣のおばあさんとも話をして、
同級生とよく遊んだ加茂神社に行ってみました。
お祭りで親戚が集まった思い出は、ただただ懐かしい。
昨夜の花火は高い建物に遮られ、
うちのベランダからは上の方しか見えなかったけれど、
動画を送ってくれた友人に感謝です。
ほとんどが仕掛けだから、こういう手筒はないでしょうね。
でも、動画からものすごい迫力を感じました。
バックに聞こえた子どもたちの歓声が嬉しい。
今夜は中秋の名月です。
関連記事