さんタク 2012
お正月のバラエティ番組で、
唯一私が楽しみにしているのが 「さんタク」 です。
明石家さんまとSMAPの木村拓哉が、毎年やりたいことをやる。
二人のすぐムキになる子供っぽいところと、
拓哉クンの 「素」 の出る瞬間が私は大好きです。
第1回目のサーフィンから始まって、
カヌー、スカイダイビング、ロッククライミング、ゴルフ・・・。
あと、さんまさんが人生初の 「茶髪」 になったこともあったし、
2010年夏の 「ブルーインパルス」 には驚かされ、
去年の沖縄の洞窟探検は、 とんでもない場所でした。
さて、10回目の今回のテーマは 「復活」。
番組では、病気、けが、アクシデントなどで再起不能と思われた人、
11人の復活のエピソードが紹介されました。
中村勘三郎さんの復帰の舞台、
あのファンのメッセージが壁いっぱい貼られていたのは
昨年7月、わが長野県のまつもと市民芸術館です。
とても嬉しそうな
拓哉クン!
ロックを聞かない私には、
エアロ・スミスの
スティーブン・タイラーが
どんなスゴイ人なのか
解りません。 ((+_+))
そのタイラーがドラッグから抜け出し復活できたのは
子供たちのことばだった、と聞いて、
やはり最後は 「家族」 だなと思いました。
ラストは被災地を再訪問しての (お笑い) 野球大会。
エンディングは、さんまさんと二人で歌う
♪~「笑顔のまんま」。 ヽ(^o^)丿
拓哉クンは昨夜の 「紅白」 でも、
♪~「オリジナル・スマイル」 の歌詞を
被災地の復興を願って、一部変えて歌っていましたよね。
ただ、いつも放送日は1月3日なのに、なぜ今年は元日?
新聞のテレビ欄を見たら、はは~ん、なるほど。
フジテレビは、人気ドラマ 「マルモのおきて」 を
あす、あさっての2日間で一挙に再放送する予定です。
今はどの放送局も、視聴率は芦田愛菜ちゃん頼みなんですね。
負けるな! 拓哉クン!!
追 記
今年は、そろそろジャニーズも卒業しようかなぁ、
・・・ などと思っていたのですが、
昨年のドラマも不調だったし、気になりますねぇ。
この調子だと、
80歳のおばあちゃんになっても、
きゃぁ~!! って言ってるかもしれません。
このあと9時からは、久々に 「相棒」 を見ます。
小料理屋のたまきさんは、お遍路さんに出ちゃったんですか?
そんなことも知らなかった。 (ー_ー)!!
23:35
いやぁ、 「相棒スペシャル」
まるで映画を見ているようなおもしろさだった!!
今年のお正月番組、これ以上のドラマはないでしょう。 大満足!
< 1月4日 追 記 >
きょうの新聞で、スティーブン・タイラー (63歳) が
モデルをしている若い恋人 (38歳) と婚約したことを知りました。
これで 3度目の 結婚??
復帰のきっかけを作ってくれた子供たちと
その新しいママは仲良くやっていけるだろうかと、
私は余計な心配をしています。
関連記事