2021年01月08日

言いかえ図鑑

「あんたはことばがキツイ。思いやりがない」

胃がんになってから体の衰えが目立った母。
晩年は脊柱管狭窄症で背骨が曲がり、
いつも脚が痛いとこぼしていた。
そんな母が、老々介護で父の面倒をみていた。
クルマの運転もしていた。

なのにいつもイライラしている私は、
やさしいことばを掛けてあげられなかった。
仕事をしていた私が父の介護をバトンタッチしたのは、
母が悲鳴を上げてからだ。

自分がこんなことになって初めて、
あの時の母の痛みや苦しさが分かったなんて、
遅すぎるよね。



言いかえ図鑑


普段からコミュニケーションにズレが生じるのも、
相手との会話(メール含む)の中で
私がことばの使い方を勘違いしているからだろうか。

一度口にしたことばは、取り消しがきかない。
この「言いかえ図鑑」を読んで、参考にしたいと思った。

たとえば、 ✕ ウソでしょう?
     〇 本当ですか?

     ✕ 私も同じだから、わかる
      〇 同じではないけど、わかる気がする
     





同じカテゴリー(日々の出来事)の記事画像
お墓がなかった!?
天使はここにいる
そりゃないわよ
カラオケに誘われて
今度こそは温泉に!
あれからクルマは?
同じカテゴリー(日々の出来事)の記事
 お墓がなかった!? (2025-05-22 20:01)
 友だちがうるさくて (2025-05-21 10:15)
 天使はここにいる (2025-05-20 12:31)
 そりゃないわよ (2025-05-19 21:01)
 カラオケに誘われて (2025-05-18 09:01)
 今度こそは温泉に! (2025-05-17 08:21)

Posted by ロミママ at 10:01 │日々の出来事