2023年03月11日

また風景印めぐり

去年の善光寺御開帳の時に、
「風景印めぐり」 という赤い台紙があった。
5つの郵便局を回って風景印を押してもらうもので、
3枚の台紙は完成させ、2枚はまたいつかと思っていた。

3/7に権堂で映画を見た後、
近くの3つの郵便局で押してもらったのがコチラ。
可愛い切手は予め貼っておいた。


また風景印めぐり


きのうは駅ビルへ行く用事があり、
ついでに少し歩こうとトイーゴ近くにクルマを置き、
残りの2つの郵便局へ行ってきた。


また風景印めぐり


シマエナガの切手は、
首をかしげてる表情が可愛いなぁと見ていたら、
貼る時に同じように少し曲がっちゃった。
(風景印を押したの新人さんかな?ちょいとかぶり過ぎです)

手紙、、、と言えば、
きょうの 「Dearにっぽん」は 「漂流ポスト」 だった。
12年経っても、あの日から前に進めない人たちがいる。
変わらずに、寄り添い続ける人がいる。







同じカテゴリー(日々の出来事)の記事画像
天使はここにいる
そりゃないわよ
カラオケに誘われて
今度こそは温泉に!
あれからクルマは?
軽自動車税って
同じカテゴリー(日々の出来事)の記事
 友だちがうるさくて (2025-05-21 10:15)
 天使はここにいる (2025-05-20 12:31)
 そりゃないわよ (2025-05-19 21:01)
 カラオケに誘われて (2025-05-18 09:01)
 今度こそは温泉に! (2025-05-17 08:21)
 あれからクルマは? (2025-05-16 20:31)

Posted by ロミママ at 10:41│Comments(0)日々の出来事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。