2024年09月17日

加茂神社の秋祭り

昨夜は西長野にある加茂神社の秋祭りで、
花火が盛大に打ち上げられました。

以前も書きましたが、
私の生家は加茂神社の裏にあって小5まで過ごしました。
去年の12月初め、城山公園から歩いて
人の手に渡ったはずの家を見に行ったんです。

でも、草ボウボウの空き地にショックを受け、
お隣のおばあさんとも話をして、
同級生とよく遊んだ加茂神社に行ってみました。
お祭りで親戚が集まった思い出は、ただただ懐かしい。

昨夜の花火は高い建物に遮られ、
うちのベランダからは上の方しか見えなかったけれど、
動画を送ってくれた友人に感謝です。


加茂神社の秋祭り


ほとんどが仕掛けだから、こういう手筒はないでしょうね。
でも、動画からものすごい迫力を感じました。
バックに聞こえた子どもたちの歓声が嬉しい。

今夜は中秋の名月です。






同じカテゴリー(日々の出来事)の記事画像
天使はここにいる
そりゃないわよ
カラオケに誘われて
今度こそは温泉に!
あれからクルマは?
軽自動車税って
同じカテゴリー(日々の出来事)の記事
 友だちがうるさくて (2025-05-21 10:15)
 天使はここにいる (2025-05-20 12:31)
 そりゃないわよ (2025-05-19 21:01)
 カラオケに誘われて (2025-05-18 09:01)
 今度こそは温泉に! (2025-05-17 08:21)
 あれからクルマは? (2025-05-16 20:31)

Posted by ロミママ at 08:41│Comments(0)日々の出来事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。