2012年07月25日

カンボジアのカレー

    その日、 「銀猫」 さんのご主人から、
   ちょうど 「西之門市」 が開催中、と教えてもらいました。

   北へまっすぐ上って行くと
   懐かしくて楽しいアコーディオンの音色が聞こえてきます。  


   炎天下帽子もかぶらず、
   セントラルクエアから歩いて、のどが渇きました。


カンボジアのカレー   「レモングラスティー、
    冷たいの下さい。」

   「ごめんなさい、
     売り切れちゃって。
    コーヒーも
    美味しいですよ。」


   なかなか商売上手です。

  

  
 
      


カンボジアのカレー   その横の看板に、

   「こーさんのうち」

   face08 あ、あ、
   もしかしてこれは!?






   お昼には少し早かったけれど、
   gourmet 「カンボジアのカレー」  と
   おススメの 「カンボジアのアイスコーヒー」 を注文しました。

  


カンボジアのカレー   カレーは
   とてもスパイシーで、
   ココナッツミルクの
   風味も豊かで、
   チキンが
   美味しかったです。

   おかわりしたい!






カンボジアのカレー   コーヒーは、
   豆の味がしっかりしていて、
   そこに
   コンデンスミルクたっぷり。

   
   なんだか、
   「氷」 まで美味しかった。




   icon17 クルマの移動販売で、松本から来た YOKOさんは、
   実は私の知人のお嬢さんだったのです。

   和紙でできた 「フクロウ」 、覚えてますか?  (過去記事 ) 


   「こーさんのうち」 のことは、
   そこに置いてあったリーフレットで読みました。

   カンボジア人の こーさんと face07 YOKOさんの暮らしぶり、
   ぜひHPもお訪ねくださいね。      

   いま、二人は
   松本市内にオープンする gourmet 「お店」 の準備をしています。  

                             ヽ(^o^)丿





同じカテゴリー(おいしいよ)の記事画像
たまにはマックで
美味しいカッサータ
甘口の野菜カレー
ナポリの食卓で
黒生☆おつかれ生です
お昼はスシローで
同じカテゴリー(おいしいよ)の記事
 たまにはマックで (2025-05-22 09:01)
 美味しいカッサータ (2025-05-19 13:31)
 甘口の野菜カレー (2025-05-17 20:11)
 ナポリの食卓で (2025-05-14 21:21)
 黒生☆おつかれ生です (2025-05-12 21:01)
 お昼はスシローで (2025-05-09 21:51)

Posted by ロミママ at 21:08│Comments(2)おいしいよ
この記事へのコメント
こんな楽しそうなイベントがあるなんて、全然知らなかった・・・
最近は善光寺や権堂界隈が、若い人が中心になって盛り上がりを見せているから、この市もそんなイベントのひとつなんでしょうね。

それにしてもこのカンボジアカレー、すごく美味しそう!(ヨダレを垂らしながら)
お店がオープンしたら、そちらにもお邪魔してみたいですね^^
Posted by ミロク at 2012年07月26日 14:45
☆ ミロク様 ☆

はい。 5月から10月、第4日曜日の朝から始まります。

善光寺さんの西の門、
ちょうど酒蔵の 「よしのや」 さんの角から北へ100mくらいかな。

このカレーや、旬の野菜や果物、手作りの雑貨など、いろいろなお店が出て、
おとなもこどもも楽しめるイベントですよ。   ヽ(^o^)丿
Posted by ロミママ at 2012年07月26日 19:33
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。