2009年04月24日
もう一つのチャロ物語
それは、まだ私がスーパーのそばの狭い
アパートに住んでいた17年位前の話だ。
季節は、たぶん初夏だったと思う。
そのスーパーの前には
電話ボックスがあって、
夜9時頃、私が通りかかった時、男の人がドアを開けたまま電話をしていた。
あれ?・・・と思ってよく見ると、ボックスの中に
犬が入っている。
散歩の途中の電話かしら、と最初はそんなふうにしか思わなかった。
20分ほどして買い物を済ませ、またその前を通ったら
さっきと違う人が電話をしている。ドアを開けたまま、犬には目もくれずに。
私にはまだ状況が飲み込めなかった。
でも、アパートで遅い
夕食をとりTVを見ていても、なぜか気にかかる。
電話ボックス、も一度見に行こう。ひょっとしてあの犬、まだいるかもしれない。

案の定、その
雑種の茶色の犬は、電話ボックスの中にうずくまっていた。
とっくにかわいい盛りを過ぎ、それでも大きさからして5ヶ月位か。首輪はしていない。
私はしゃがんで静かに近づき、後ろから声を掛けた。「ん?どした?ここに捨てられたの?」
何の反応もない。そうだよね、きっと人間なんて信じられないんだね。 (つづく)

季節は、たぶん初夏だったと思う。
そのスーパーの前には

夜9時頃、私が通りかかった時、男の人がドアを開けたまま電話をしていた。
あれ?・・・と思ってよく見ると、ボックスの中に

散歩の途中の電話かしら、と最初はそんなふうにしか思わなかった。
20分ほどして買い物を済ませ、またその前を通ったら
さっきと違う人が電話をしている。ドアを開けたまま、犬には目もくれずに。
私にはまだ状況が飲み込めなかった。
でも、アパートで遅い

電話ボックス、も一度見に行こう。ひょっとしてあの犬、まだいるかもしれない。


案の定、その

とっくにかわいい盛りを過ぎ、それでも大きさからして5ヶ月位か。首輪はしていない。
私はしゃがんで静かに近づき、後ろから声を掛けた。「ん?どした?ここに捨てられたの?」
何の反応もない。そうだよね、きっと人間なんて信じられないんだね。 (つづく)
Posted by ロミママ at 21:13│Comments(0)
│動物だいすき
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。