2009年05月03日
清志郎さん、早過ぎるよ。

写真は少し若い頃の、
それもいつもの派手なメイクなしの、
ちょっとシャイな 清志郎さん だった。

私は生まれて初めて
スポーツ紙を買いに

RCサクセションでデビューした頃、
芸名に「忌まわしい」という漢字を使うなんて縁起でもない、と思った。
当時、もっぱらフォークソングを聴いていた私は、特にファンでもなかった。
発売禁止、発売中止の歌のことが話題になり、

妖怪の映画で「ぬらりひょん」になる。
木村拓哉のドラマ「ギフト」では、怪しげなオタクの役で登場する。

糸井重里の詞に曲を付けた「パパの歌」は、清志郎さんの優しさを感じた。
去年の2月の♪「完全復活ライブ」は、TVの前で立ち上がる程嬉しかった。
汗だくのステージの上から
それこそ世界中の人たちに向かって
「愛し合ってるかーい!?」と
シャウトし続けて欲しかった。
清志郎さん、あなたの濃すぎるほどの
ブルーのアイシャドウ と
♪スローバラード が大好きでした。
心からご冥福をお祈りします。
Posted by ロミママ at 10:25│Comments(5)
│音楽/芸術
この記事へのコメント
私も好きでした。
可愛い清志郎さんをもう見れないなんて悲しいです。
ご冥福をお祈りします。
可愛い清志郎さんをもう見れないなんて悲しいです。
ご冥福をお祈りします。
Posted by わこうれん
at 2009年05月03日 11:08

びっくりです!!
さっきネットニュースで知ったばかり・・・・
悲しいですね。
さっきネットニュースで知ったばかり・・・・
悲しいですね。
Posted by ゆたか at 2009年05月03日 11:19
コメントありがとうございます。
☆ わこうれん様 ☆
本当に歌い続けて、戦い続けて
最後まで私たちにロック魂を見せてくれましたね。
☆ ゆたか様 ☆
今夜はずっと ♪スローバラード を聴いていたいです。
こんなにやさしくて切ない歌は、他にないです。
☆ わこうれん様 ☆
本当に歌い続けて、戦い続けて
最後まで私たちにロック魂を見せてくれましたね。
☆ ゆたか様 ☆
今夜はずっと ♪スローバラード を聴いていたいです。
こんなにやさしくて切ない歌は、他にないです。
Posted by ロミママ
at 2009年05月03日 19:32

私も知ったときは「えーっ!!」って叫んでました(; ;)
悲しい…。
もう見られないなんて、信じられないですね。
悲しい…。
もう見られないなんて、信じられないですね。
Posted by ゆっきー
at 2009年05月03日 22:30

☆ ゆっきー様 ☆
コメントありがとうございます。つらいですよね。
私は普段はロックを好んで聴いたりはしませんが
清志郎さんだけは別格でした。
シャイな素顔が何だかかわいく感じたのは、私だけでしょうか。
コメントありがとうございます。つらいですよね。
私は普段はロックを好んで聴いたりはしませんが
清志郎さんだけは別格でした。
シャイな素顔が何だかかわいく感じたのは、私だけでしょうか。
Posted by ロミママ
at 2009年05月04日 12:40

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。