2022年01月31日

映画館に行ったら

午前中にクルマで映画館へ行った。
今年4本目の作品は、テーマ曲だけでも興奮する。

ただそこは、開始の15分前でないと入れない。
きょうも私は早く着きすぎて、
外の寒い場所で他のお客さんと一緒に待った。

時間になり、「シニアです」と言って¥1200を出すと、
「いえ、この作品は均一料金で ¥1900 です」

えっ??(聞いてないわよ、不親切だわ)
「この作品は均一料金です」 という案内が
どこかにありますか!?(私の見落とし?)
当然「シニア料金」だと思うから、ここまで来たのに。


映画館に行ったら


広いシアターは煖房が効かず、音楽も流れていない。
私を含めてシニア世代がぱらぱらと、7、8人。
若いお客さんは一人もいない。

さて始まったと思ったら、
マナーモードのケータイがバッグの中で小さく震えた。






同じカテゴリー(映画/TV/本)の記事画像
最後から二番目の恋
気になるドラマ
北の国から☆黒板令子
サラメシ最終回
ガイアの夜明け
東京サラダボウル
同じカテゴリー(映画/TV/本)の記事
 最後から二番目の恋 (2025-04-23 10:21)
 気になるドラマ (2025-03-30 09:21)
 再会アヤ・シマズさん (2025-03-28 09:21)
 北の国から☆黒板令子 (2025-03-17 20:41)
 ふてほど、って何?? (2025-03-17 09:51)
 サラメシ最終回 (2025-03-14 10:41)

Posted by ロミママ at 19:31 │映画/TV/本