2024年01月18日

人生は運と縁

きのう1月17日は、阪神大震災から29年。
けさの信毎に、追悼のつどいで挨拶した
遺族代表の方のことば(要旨)が載っていた。

彼は当時5歳。
家族との生き別れを経てあれから29年。
多くの人に出会い、支えられ、
ようやく止まっていた時間が動き出し、
今の自分があると感謝を述べている。

「人生は運と縁」と言われるが、
与えられただけでは前に進めない。
運をどう活かし、人とのご縁をどう育てていくか。
自分は決して一人じゃないと信じて。

みんなが心穏やかに暮らせる日を祈りながら、
きょうは残りの寒中見舞いを書きます。
心配してくれる人がいるなら、
私が元気でいることを知らせなくちゃ。






同じカテゴリー(大震災/災害)の記事画像
被災者の受け入れ
フクシマを忘れない
古本とCDで支援を
被災地を訪れたこと
♪~ 花は咲く、を弾いてきます
お父さん 見てますか
同じカテゴリー(大震災/災害)の記事
 揺れました!? (2024-06-03 06:41)
 被災者の受け入れ (2024-01-13 08:21)
 長野ナンバーが!! (2024-01-11 08:21)
 また揺れました (2024-01-09 18:21)
 能登地震情報で (2024-01-06 21:11)
 被災地は雨ですか? (2024-01-04 11:01)

Posted by ロミママ at 10:01 │大震災/災害