2010年12月22日

ハッピー・クリスマス

ハッピー・クリスマス


長野駅前、MIDORIのイルミネーションです。

私の職場は、きのうが大掃除、きょうが仕事収めでした。
明日から20日間の、文字通りの 「ロンバケ」 です。

この3年、毎年同じことを書いていますが
パートにはボーナスは出ないし、時間給のパートなので
休みの間は「無給」。  (ー_ー)!! 

つまり 収入 ZERO~ !!

何も買えない。 どこにも行けない。

その気になりさえすれば、できることはただひとつ。   

ああ、 ダン、ダン、ダン、断捨離~!!

問題は、どうしたら重い腰が持ち上がるかです。 
はぁっ・・・。 (ため息)







同じカテゴリー(ハッピー(^^♪)の記事画像
セールで見つけた!
2025年の三碧木星
年賀状ありがとう
一日を笑って生きる
改めて善光寺さんへ
お正月の三が日は
同じカテゴリー(ハッピー(^^♪)の記事
 セールで見つけた! (2025-02-20 10:01)
 2025年の三碧木星 (2025-01-09 21:01)
 年賀状ありがとう (2025-01-09 10:01)
 一日を笑って生きる (2025-01-07 14:31)
 改めて善光寺さんへ (2025-01-06 19:31)
 お正月の三が日は (2025-01-03 21:31)

Posted by ロミママ at 19:51│Comments(2)ハッピー(^^♪
この記事へのコメント
先日コメントした断捨離入門者です。
うらやましい!
毎日一箇所、と決めればどうですか?
Posted by みさき at 2010年12月23日 13:03
☆ みさき様 ☆

嬉しいアドバイスをありがとうございます。
これまでに買った、片付け、お掃除、「断捨離」の本は全部で
10冊近いのですが、どれも最後まで読んだことないんです。

でも、お休み長いし、暖かくて体も動くから、
「一日一箇所」、70%でOKと思って、始めてみようかな。

うん、あしたから・・・・。 (~_~)
Posted by ロミママロミママ at 2010年12月23日 19:26
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。