2011年12月11日

きょうは 世界合唱の日

きょうは 世界合唱の日   午後2時から
   長野本郷教会で
   star クリスマスコンサートが
   開かれました。

   賛美歌を歌うのは、
   旭幼稚園の園児のお母さんたちで
   結成されている合唱団
   「コールけやき」。

   表情豊かでやさしい歌声に
   心が洗われるようでした。


   きょう12月11日は
   「世界合唱の日」 にあたり、
   国際合唱連盟の声明文が朗読されました。 
    (とても素晴らしかったので、 diary 追記で紹介します。)


   そのあとに聞いた ♪~「小さな光」 で涙がこぼれそうになって、
   牧師さんのお話で持ち直し、休憩をはさんでチェロの演奏。

   馴染みのある曲が続き、大好きなチェロの音色に癒される時間でした。
   
   ハンドベルの演奏もあり、最後にみんなで
   ♪~「もろびとこぞりて」 と ♪~「きよしこの夜」 を大合唱。

   声明文の中にあった、
   歌のチカラ、音楽のチカラを、本当に信じたいと思いました。


   その声明文の朗読とすべての進行役を務めたのが、
   いつもドジな私にエールをくれる、年下の友人だったのです。

   堂々としていて、実に icon22 カッコ良かった!!


   ・・・ で、私がどれくらいボケているかというと、
   世の中には自分に似ている人が3人いるという。

   あれ、この face07 女性も私の友人のそっくりさん??
   って、マジ思ったんだから!!   (;一_一)  大ボケでごめん。

   あなたが声かけてくれなかったら、
   「きょうそっくりな人に会ったわ。」 って icon30 メールするとこだった。



きょうは 世界合唱の日    祈りのメッセージと
   ステキな時間を
   health ありがとう。



     私が今年いちばん
     会いたかった人、
     神様にはちゃあんと
     わかっていたんだわ。 

         (^_-)-☆  



     きょうのこの大きな赤い実は、 ひいらぎ です。  



    
     ≪ 追 記 ≫    

    偶然出かけて行った教会のコンサートで私が最も感動したのは、
    国際合唱連盟の声明文でした。

    このメッセージに出会えたことが、きょう一番の収穫です。
    歌のチカラを信じましょう。 教えて下さった皆さんに感謝します。

    「IFCM 世界合唱の日 声明文」 

     世界各国の合唱団の皆さん!
       今こそ歌を歌いましょう

     私たちの歌声が泉となって
       燃えさかる火に降り注ぐように
     戦の地では私たちの歌が
       バラの花束となるように
     畑を耕し 愛の種をまき
       希望が実を結ぶように

     歌いましょう
       独裁の地では自由のために
     歌いましょう
       貧困の地では平等のために
     歌いましょう
       憎しみの地では友愛のために

     私たちの歌声が世界に広がって
       戦地に平和が訪れ
       人々がこの地球をいつくしみ
       人種や肌の色による差別がなくなり
       人々が友愛の精神で結ばれ
       そしてこの星が私たちの歌声で満ちあふれますように

                             (訳・横山知子)
    





同じカテゴリー(音楽/芸術)の記事画像
尾も白い本が届く
春を呼ぶコンサート
ありこさん歌声ライブ
友だちとCDを聴く
音楽を聴けるように
クリスマスの約束
同じカテゴリー(音楽/芸術)の記事
 尾も白い本が届く (2025-04-07 20:11)
 春を呼ぶコンサート (2025-03-22 14:51)
 ありこさん歌声ライブ (2025-03-11 20:01)
 友だちとCDを聴く (2025-01-13 21:11)
 音楽を聴けるように (2025-01-07 19:31)
 クリスマスの約束 (2024-12-25 21:01)

Posted by ロミママ at 19:15│Comments(2)音楽/芸術
この記事へのコメント
ロミママさん、こんばんは。

国際合唱連盟のメッセージ、すばらしいですね。
教えていただいてありがとうございます。
歌の力を信じましょう!
Posted by mikoとニャンコ at 2011年12月12日 00:37
☆ miko とニャンコ様 ☆

ありがとうございます。

12月8日のジョン・レノンの命日は
彼の残した名曲 IMAGINE を聞いて過ごしました。

きのうはこのメッセージに出会って、
一人の声は小さいけれど、
みんなで歌えば思いはきっと届くかもしれない、と感じました。

愛と希望の世界を信じて、歌いましょう。 これからも。
Posted by ロミママロミママ at 2011年12月12日 19:10
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。