2008年12月18日

風のガーデン最終回

風のガーデン最終回

このドラマのテーマは「人は最期に何処に還るのだろう」

すい臓がんの末期症状が、あれほど苦しい事を初めて知りました。
失った家族との絆を取り戻すための残された時間、貞美は幸せだったと思います。

人は最後は、愛する人の心の中に帰る。
そしてそこで生き続ける、「思い出」に形を変えて。

毎週見ていると、白鳥貞三のセリフひと言、ひと言が、
なんだか緒形拳さん自身のことばのように思えてなりませんでした。

            volunteer       health       volunteer       health       volunteer

それにしても、中井貴一さんも渾身の演技でしたね。

私は第10話の後半で、
「大天使ガブリエル」とさよならすることになった岳がパニックを起した時、
涙をこらえて息子を抱きしめる貞美が一番好きです。

とても「女ったらしの父さん」とは思えません。
自分の息子に父親だと名乗れない悲しさに溢れていました。





同じカテゴリー(映画/TV/本)の記事画像
気になるドラマ
北の国から☆黒板令子
サラメシ最終回
ガイアの夜明け
東京サラダボウル
たそがれビール
同じカテゴリー(映画/TV/本)の記事
 気になるドラマ (2025-03-30 09:21)
 再会アヤ・シマズさん (2025-03-28 09:21)
 北の国から☆黒板令子 (2025-03-17 20:41)
 ふてほど、って何?? (2025-03-17 09:51)
 サラメシ最終回 (2025-03-14 10:41)
 ガイアの夜明け (2025-03-09 21:41)

Posted by ロミママ at 23:30│Comments(0)映画/TV/本
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。