2007年08月30日

モンスターには負けない

 私の家のすぐ目の前に4階建ての建物があった。
 
 icon036月半ばから解体工事開始。
 梅雨明けには大きなクレーン車が3台も入り、私の家を揺らし、
 騒音と砂埃を撒き散らして作業を進めた。
 
 壁や床を叩き壊し柱を押し曲げる黄色いクレーンは、
 思い出のすべてをicon09破壊するモンスターそのものだった。


 あの建物はicon06父の夢のひとつだった。
 そこで過ごす時間が父の生きがいだった。
 家族はそれぞれの立場でそんな父を支えてきた。
 
 誰もが倒れるんじゃないかと心配したが、
 父は誰よりも切り替えが早かった。
 
 「これもまた人生」・・・そう言って自分史を書き始め、
 毎日パソコンに向かっている。
 とても87歳になるとは思えない、正確なブラインドタッチで。


 そして私の方は、
 9月から3ヶ月間icon22若い人に混じって勉強することが決まった。
 競争率2倍。
 面接での必死のアピールが効いたかな。
 face10いや、いや、泣き落としだったかも。(笑)


  
 つらかったことも、いつかface01笑って話せる日が来る。
 父も私もそう信じて、
 icon12自分の新しい目標icon12に向かい進んで行こうと思っている。





タグ :自分史

同じカテゴリー(日々の出来事)の記事画像
クルマ、どうしよう?
やっちゃいました
グリーティングカード
賞味期限と中古車と
クルマを見に行く
代々木駅前で2泊
同じカテゴリー(日々の出来事)の記事
 昨夜の地震で (2025-04-19 08:31)
 クルマ、どうしよう? (2025-04-18 17:11)
 やっちゃいました (2025-04-16 16:41)
 グリーティングカード (2025-04-16 07:01)
 賞味期限と中古車と (2025-04-13 20:21)
 クルマを見に行く (2025-04-13 09:21)

Posted by ロミママ at 16:43│Comments(4)日々の出来事
この記事へのコメント
いつも、何事にも前向きな気持ち、そして、行動力 頭がさがります。 私も見習いたいと思っています。 『若者に混じって?』まだまだ 若いですよ!
頑張ってください。
Posted by 美佐子 at 2007年08月31日 07:58
ブログ、毎日開いて見ています。
パニックだった貴女が立ち直っていく様子が嬉しい。
そして合格おめでとう。一歩前に進めたね。

辛かった日々を、笑って話せる日の来る事、私も祈るような気持ち!!!
私もなんとかパートを見つけることができたけど、歳して新しいこと覚えるのは、ほんと大変。

一歩づつ、前に進めば、光はみえると信じて。 
Posted by 京子 at 2007年08月31日 11:09
☆ 美佐子様 ☆
以前一度書き込みして下さったプーミサさんでしょうか?
温かいエールをありがとうございます。すっかりオバサンなので若い人についていけるか心配です。でも、ズッコケながらも頑張るから、また見ていて下さいね。
Posted by ロミオのママ at 2007年08月31日 18:18
☆ 京子様 ☆
パソコンの先生に聞かなくても返信の方法分かりました。毎日気に掛けて下さって本当に嬉しいです。たとえ神様に見放されたようなつらいことがあっても、どこかで見ていてくれる人がいると思うだけで、チカラが湧いてきます。
Posted by ロミオのママ at 2007年08月31日 18:24
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。